Design Preview

ここにブログの説明文が入ります。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

沖縄出張には「リッチモンドホテル那覇久茂地」に宿泊しました。

■リッチモンドホテル那覇久茂地
http://www.richmondhotel.jp/naha/

会社員の他の人全員は3階だったらしいのですが、僕だけ 10 階でした。
たぶん喫煙の人と禁煙の人と分けられているっぽいです。
ちなみにこの部屋はツインルームのようです。

 
リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

ベッドはなぜかくっついてました。
真ん中に寝られないですね。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

エアコンはかなり分かりやすい作りになっていました。
デフォルトの設定温度は25度・弱風になってました。
部屋に入った時に暑かったので、強風にしてみましたが、かなりゴーっという音が聞こえてきました。丁度お風呂に水を入れている時に出るくらいの音量です。
「弱風」に設定すると音が静かになるので、夜にはオススメ。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

枕元にすべての灯りが消せるスイッチと、目覚まし時計の機能があります。
これも操作が分かりやすかったです。
ちなみに枕元に電源はありませんでしたので、夜に枕元に携帯電話を置きながら充電する人には慣れない作りです。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

ツインなので左右に灯りがるいています。
このデスクは動かせません。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

ベッドの傍ら、窓際にはテーブルセットがあります。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

ベッドの正面に机。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

この机はかなり大きく、ノートパソコンを広げてもかなり余裕があります。
いっしょに本やノートを広げても大丈夫そう。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

机の上にはリモコンと各種パンフレット。
コンセントが2つと LAN のソケット。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

LAN ケーブルと携帯電話の充電用ケーブルも机の上にあります。
特に LAN ケーブルは、付くrの引き出しの中にしまってあることが多いので、こういう風に分かりやすく置いてあると安心ですね。

・・・といいつつ、ホテル内は無線 LAN があったのでケーブルは使いませんでした。
iPad なんかは無線 LAN しか使えないのでマジ便利。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

後は蛍光灯スタンド、ティッシュペーパー、内線電話など。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

机の正面には鏡があります。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

椅子は大きく柔らかく、かなり安定感があります。
この椅子は良いです!
出張などビジネスで机の前に座る機会が多い人には、この椅子だけでも宿泊する意味がありますね。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

液晶テレビは32型。
VOD が付いていて、映画も観れて、アダルトビデオも見放題の感じでした。
たぶん無料なのだと思うけど・・・。
ずっと仕事だったので、観ていないので分かりません。
土曜の朝の飛行機に乗ったのですが、準備している時に「ハルサーエイカー2」の第1話みたいなの放映してました。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

テレビの下に冷蔵庫。
電源は別になっていて、部屋の主電源を落としても、冷蔵庫は電源が入ったままになっています。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

空気洗浄機が付いていました。
空気洗浄機の機能はいらなかったのですが、タンクの中に水を入れることで加湿器になります。
地味に便利。でも寝る前に電源入れといたら朝には切れてたけど・・・。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

引き出しの中には、いろいろと。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

入口近くにクローゼット。
広さはふつう。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

ハンガーは4本。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

消臭スプレーも完備。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

スリッパ。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

反対側にコンセント×2。
部屋にあるコンセントは机の上の2つと洗面台の中の2つと、ここの合計6つです。
ベッド周りがとくにコンセントが無いので、寝転んだ際にケータイを充電しつつ手元に置きたい人には延長コードとか必要。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

部屋の入り口には、一番左にカードキーを差すタイプの主電源、その右は部屋の掃除をいつしてもらいたいかの点灯スイッチ、一番右に電灯のスイッチ。

ちなみに刺さっているのはTカード。
カードキーの方は外出する時に忘れそうなので、はじめから鞄に入れてしまっています。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

ユニットバス。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

トイレ。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

洗面台。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

風呂。かなり小さいので足を伸ばすのは不可能。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

ツインルームだとタオルも普通は2組置いてあるパターンが多いのですが、このホテルは1組でした。
2つあると夜と朝に使えて便利なのに・・・。
そういえばスリッパとかアメニティ類もすべて1組になってました。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

ベッドの上の黒いの何に使うか分からなかったのですが、抱き枕なんだろうか。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

この椅子は使いませんでした。

でもここに座って夜景を見たらくつろげるのかなぁ。窓が大きそうだし。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

・・・と思ってカーテンを全開にしてみたら、窓が小さかったでござる。

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー

夜景はこんな感じ。

特に良い景色というわけではないので窓は小さくても平気。当然ベランダもありません。
部屋も広く、冷房の効き具合も良かったです。
なにより無線LANが非常に便利でした。


同じカテゴリー(お出かけ)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リッチモンドホテル那覇久茂地 レビュー
    コメント(0)