新PC

yasukawa

2011年01月11日 02:47

土日に会社出てくる時の通勤時間と光熱費が気になるお年頃なので、自宅にPC購入。

いつもは Macbook Air を持ち歩いているのですが、画面が小さすぎ。
自宅にあるのは、OS9 とOSX がハイブリッドで起動できる最後の iMac モデル(現在のモデルは OS9 が起動できないのでプレミア付) という古いのしかない。
他には、各種 Linux 系サーバにしちゃったやつが数台。稼働してるやつをミスすると戻せなくなるので、テスト用には複数台のサーバがいるのです・・・(スキル不足)

なので、Windows 7 をインストールできるものを購入。
前までは、パーツを自分で集めて組んでいたのですが、今回は組んでもらいました。もう CPU で何がいいのか分からない。



IE9 はWindows 7 にしか入らないらしいので、検証機としても必要だし!



グラフィックカードが大切(だと自分では思っているので)これをそこそこのにしたのだけど、そのせいで冷却ファンがすごいたくさんあちこちに付いてる。



上部の大型ファンのとこだけ、編み目がハニカム状で隙間が大きい。なんでだろ。
モノを落としそうで怖いので、ナイロン網を買ってきて、上部にはる。埃が付いたらこれを外して付けかえればOK!



■スペック
 Core i7 930(2.80GHz)
 DDR3-1600 6GB(2GBx3)
 1.8TB(S-ATA300)
 GeForce GTX470 1280MB
 10倍速Blu-ray/24倍速DVD書込対応

お値段は、¥178,800


関連記事