Design Preview

ここにブログの説明文が入ります。

WEBデザインアワード受賞作

WEBデザインアワード受賞作

日本WEBデザイナーズ協会(JWDA)主催『第6回 JWDA WEBデザインアワード』の受賞サイトが決定、公式に発表されたみたい。

■asahi.com(朝日新聞社):日本WEBデザイナーズ協会主催『第6回 JWDA WEBデザインアワード』
受賞サイト決定のお知らせ - 企業リリース - ビジネス・経済
http://www.asahi.com/business/pressrelease/ATP201104190009.html

グランプリを受賞したのは Flashによるコンテンツサイトなんですが、Progression という ActionScript 3.0 用フレームワークを利用して開発されてるみたいですね。

やばいなぁ。時代に追いつけていない。気が焦るのみ。
またなんか作りたいなぁ。作る時間作れてないけど。

(参考)第6回JWDA WEBデザインアワード | WEBデザインアワード | JWDAの活動 | JWDA 日本WEBデザイナーズ協会



↓こんなニュースも興味深い。

■Imagine Cup 2011 日本代表チーム決まる:女子力がキラリと光ったImagine Cup 2011 日本大会 - @IT MONOist
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1104/18/news038.html

カフェやレストランなどに設置することを想定したタッチディスプレイ搭載端末(デジタルサイネージ)による新しい募金システム「SunDonation」、LED信号機の可視光を利用してエンジン停止を行い最適なアイドリングストップを実現する可視光通信ソリューション、移動型選挙システム「DeSK」、携帯電話の普及が進むアフリカをモデルケースに、医師不足や病院へのアクセスが困難な地域に対して、SMSを利用した簡易総合診療および医療クラウドを用いた地域住民による自律的解決を支援する「Dr.One」。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
WEBデザインアワード受賞作
    コメント(0)