トップ
›
その他
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
Design Preview
ここにブログの説明文が入ります。
デザインの話
集客とデザイン
意外すぎるご当地キャラ
2011年08月26日
■
南魚沼のご当地グルメ「きりざい」キャラクター BASAMAロボ 行きます! #南魚沼 #きりざい! | コンテンツ・ツーリズム推進協議会スタッフブログ
南魚沼(新潟県)のご当地グルメ「きりざい」のキャラクターらしいのですが・・・。
流行の「ゆるキャラ」ではなく、ロボットだということにビックリした!
いろいろ発想の豊かな人もいるもんですね。
しかもガンダムのメカデザイナー大河原邦男先生とか。渋い。
ロボットフェチとしては見逃せな・・・いのかどうかは微妙。
同じカテゴリー(
デザインの話
)の記事
RAPIO、3万円台で作れる組立式ホビーロボット
(2013-10-30 20:27)
自転車をシェアする新時代「BitLock」
(2013-10-25 18:26)
生活の質と価値を高めるデザイン「ウォシュレット」
(2013-10-23 22:00)
Tohoku Emotion、東北のデザイン・食を体験するレストラン列車
(2013-10-22 17:55)
ビスコ:80年をこえる、おいしさとつよさ。
(2013-10-17 22:45)
Bare Paint / デザインの力で売れる水性導電ペイント
(2013-10-10 20:05)
名前:
URL:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
画像一覧
意外すぎるご当地キャラ
コメント(
0
)