Design Preview

ここにブログの説明文が入ります。

モンチッチ見るデザイン

モンチッチ見るデザイン

モンチッチのドレスデザインを募集してるみたい。

■モンチッチ・ドレスデザインコンテスト(公式)
http://www.monchhichi.co.jp/contents/dorecon

モンチッチといえば、40年近く愛され、ビジネス面でも成功してきたといえるデザイン。
ただビジュアル的には、やや時代が古いと言わざるを得ないような。
時代背景があるかもしれないので、今回のドレス公募というのが、また再ブームの起爆剤になるかもですね。

女子向けの玩具で一番成功していると個人的に思っているのは「ハローキティ」なのですが。
過去のブログ記事にも書いたのですが(リンク:キティちゃんに見るデザイン)、キティの方は赤やピンクを題材にし、小さい女の子が「母親におねだりしてまでほしがるデザイン」。

モンチッチの方は、「母親が子供(女の子)に買ってあげたいデザイン」だと感じます。

感覚的ですが、この違いは結構重要で、「結果的にお金を支払って購入する」という決済権を持つ母親へのアプローチの仕方が絶対的に違うのです。

と、勝手に分析しています。


男の僕には、なんで猿の人形が売れるの? という疑問はありますが、キティだって猫がなんで売れるの、っていうところまでいきつくと思う。

キティが少しずつ時代に合わせて変革していったのに対し、モンチッチは伝統やオリジナルを重視して守りに入っているようにも見えます。
このモンチッチが、どんなリデザインによって復活を見せるのか、興味深くもあるのです。

モンチッチ - wikipedia

 

同じカテゴリー(女性向けデザイン)の記事
スプツニ子!さん
スプツニ子!さん(2013-10-08 21:34)

美しい×かわいい
美しい×かわいい(2010-01-13 13:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モンチッチ見るデザイン
    コメント(0)