Design Preview

ここにブログの説明文が入ります。

マンハッタングリルで空港の雰囲気

アトレ4階、空港のラウンジとホテルのロビーをイメージしたフロア。
セレブ御用達のようなオサレなショッピングエリア。それだけで暇つぶしになります。
でもだからといって、こんな場所を普段から歩きたいという人間なわけじゃない。

「セレブになるのも、美しさを保つにも努力が必要」というのはモデルさんの談だけど、お金を使いたいからお金を稼ぐというのは、資本主義の曲解だと思う。

「隣の奥さんが大きな冷蔵庫を買ったんだって。ウチにもそれより大きい冷蔵庫が欲しい」

経済学の先生が笑い話として例えた主婦による『日本経済の成長背景』は、最近なんとなく分かる気がする。笑えない話だ。
積み木を片っ端から組み上げて、片っ端から壊す。そんな破壊衝動も、いつか止まる日がくるのかな。

自分のお気に入りの場所って、どんなところだろう?
そんなことを考えてみた。
思い入れのある場所も無い。
たぶん、まだまだこれからだ!

マンハッタングリルで空港の雰囲気
あれ? おかしいな。アイスコーヒー頼んだのに・・・。


マンハッタングリルで空港の雰囲気
コルクが箱の中に大量に・・・。
牛乳瓶の蓋を集めるのと変わらないんじゃないか?


タグ :アトレ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マンハッタングリルで空港の雰囲気
    コメント(0)